まっすぐが分からない

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

 

 

 

ちょっと専門的な話ですが
正中認知障害という言葉は
お分かりですか?

 

 

 

分かりやすく言うと
まっすぐが分からない
という意味です。

 

 

 

「まっすぐが分からない人」は
意外とたくさんいますよ。

 

 

 

なんだ?

 

 

 

あなたの患者様に
これを指摘してあげれば

 

「はっ!」とする人が
相当数おられると思います。

 

 

 

逆に言うと
認識してもらいやすいのです。

 

 

 

正常な人は
右側におよそ「2度」傾きます。

 

 

 

右利きの人が
さらに右側を酷使すると
傾きがもっと大きくなります。

 

 

 

正常な人でさえ
わずかに傾いているのです。

 

 

 

面白いですよね。

 

 

 

多くの人が持つ正中認知障害を
患者様に「いかに」見せるか?

 

 

 

見せ方次第で
患者様の反応は大きく異なります。

 

 

 

クライアント化するためにも
とても大切な要素です。

 

 

 

患者様と
「一緒に治す」という姿勢
が大切です。

 

 

 

握手

 

 

 

そのためには分かりやすい形で
「治った」と感じられることが
非常に大切になります。

 

 

 

患者様に対しては
治し方をキチンと伝え
教育することが大切。

 

 

 

はっきりと分かる形で
見せれば見せるほど

 

患者様やクライアントの
納得度が非常に高まります。

 

 

 

一度、真剣に考えてみてください。

 

 

 

 
<