なかなかほぐれない筋肉に対して アプローチの考え方

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

 

 

 

 

 

施術していて、なかなかほぐれない筋肉って
ありますよね?

 

 

 

 

私も若かりし時、
起立筋がなかなかほぐれなくて、
本当に苦労した記憶があります。

 

 

 

特に起立筋が過緊張すると、
手も足も出ないときがありました。

 

 

 

1時間くらいマッサージしてもほぐれず、
お客様から怒られたこともありました。

 

 

 

こういうときって、裏技的に
いろいろなテクニックを身につけたくなりますよね?

 

 

 

ただ実際筋肉って、実は素直なのです。

 

 

 

筋肉に対して、

 

○解剖学的に

 

○生理学的に

 

 

そして

 

○心理学的に

 

正しいアプローチが出来ていれば、
すっと緩んでくるのです。

 

 

 

7月に「施術解剖学」なるセミナー
開催しました。

 

 

 

 

来てくれたのは、学生ばかりでした。

 

 

 

中には今年の4月に柔整に入学し、
まだ人の身体も触ったことのない方
参加して頂きました。

 

 

 

そんな彼らでもほんの1分ほどで、
筋肉を緩めることができたのです。

 

 

 

猫背矯正においても、
いかに筋肉を緩められるか
重要になります。

 

 

 

猫背の状態で固まっているままでは、
なかなか正しい姿勢を作れないからです。

 

 

 

 

明日は具体的にどうやって筋肉を緩めるのか、
この方法をお伝えしていきます。

 

 

 

 
<