患者様と必ず通じ合える方法

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

 

 

 

多くの治療家が患者様との
コミュニケーションに対しては
苦手意識を持っているようです。

 

 

 

 

あなたはどうでしょうか?
患者様とのコミュニケーションの大切さは
言い尽くせないほど奥深いものがあります。

 

 

コミュニケーションの手段は
何も言葉だけではありません。

 

 

本当は治療家なら誰でもできる
画期的な方法があります。
何だと思いますか?

 

 

それは
「身体に直接触れる」
ということです。

 

 

な~んだと思わないでください。
これはとてつもなく凄いことなのです。

 

 

私たちは職業柄、身体に触れられますが
医師や看護師、理・美容師などだけに
許可された特別行為ですよね?

 

 

元来、「手当て」という言葉も
手を(身体に)当てる ことです。

 

 

 

 

さらに書くと
看護師の「看」の字もそうです。

 

 

手と目が重なっています。

 

 

この漢字には
「手をかざしてよく見る」
という意味が込められているのです。

 

 

通常では、どんなに親しい間柄でも
他人の身体に触れることはまずできません。

 

 

私たちの仕事は人さまの身体に
直接触れることで成り立ちます。

 

 

改めてよく考えてみてください。
素晴らしい価値がある仕事なのです。

 

 

相当な信頼がなければありえないことを
仕事にしているのです。

 

 

身体に直接触れるという手段は
言葉による交流よりも格段に効果的です。

 

 

目に見えなくても
言葉を超えたパワーが
手を通じて患者様に伝わります。

 

 

私は施術の中で、
ここを強く意識しています。

 

 

患者様の背中を母指で押すときも、
猫背矯正を行うときも

 

 

自分の手を通じて
患者様の身体との間で
言葉を超えた対話をするのです。

 

 

効果はすぐに現れます。
自分の手と患者様の身体との間で
対話が成立すると筋肉はすぐに緩みます。

 

 

逆に対話がうまくできない場合
筋肉が「キュッ!」と緊張します。

 

 

この場合に大切なことは
些細な反応も見逃さないこと。

 

 

コミュニケーションの手段「きく」の場合
「聞く」「聴く」「訊く」
が違いました。

 

 

私たちができる特別なコミュニケーション
「見る」「診る」「看る」
も違います。

 

 

あなたは意識して「手当て」していますか?
あなたはなぜ治療家の道を選んだのですか?
自分の心に究極の質問をしてみてください。

 

 

 

 
<